Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学部に今春入学予定の高3生がつくったTwitterアカウント

看護学部に指定校推薦で入学が決まっている高校3年生が,Twitterに「北里大学看護学部2013年入学」@2013kitasatoというアカウントを開設しました.


さっそく同期の看護学部推薦入学者や,現看護学部学生とのつながりができつつあります.このアカウントは「北里つながろうプロジェクト」(後述)にも参加していますので,看護学部生に限らず,興味のある方はフォローしてみてください.

1年前に考えていたことが実現しつつある

2012年の4月なんですが,私はこんなことを考えていました.

新入生は大学のことがよくわかんない状態でアレコレと決めて行かなければなりません.部活をどうするかとか,選択科目をどうするかといった選択を誤って,後で後悔するケースも珍しくありません.

そんなときに,入学前から情報交換できるインフラがあったら便利だし,ステキです.Twitterはコレにピッタリなシステムです*1

そういうことが当たり前になるとしても何年か先のことだろうと考えていたので,今回の「北里看護学部2013年入学」アカウント登場には驚くと同時に感激しているところです.

あなたもTwitterの輪に参加しませんか?

看護学部に限らず,すでに推薦入試やAO入試で北里大学入学が決まっている方には,ぜひTwitterで入学前からの在学生ネットワークへの参加をオススメします.私@TakahikoNojimaあてに入学予定の学部/学科/専攻をお知らせいただければ,在校生のネットワークに紹介します.本名や在籍高校名はお知らせいただかなくてもOK.

このネットワークが「北里つながろうプロジェクト」です.

北里大学つながろうプロジェクト

「学年/学部/学科/専攻を超えて,イロイロな人と知り合いになって,楽しい大学生活を送ろう!」ということを考えて私が昨年から始めたのが「北里つながろうプロジェクト」です.

くわしいことは以下の記事をご覧ください→北里つながろうプロジェクト

それでは今春入学予定のみなさまがキャンパスライフで順調なスタートを切れるよう応援しています.

おまけ (看護学部入学予定のみなさまへ)

私,看護学部の選択科目「化学」を担当しています.
化学と聞くと「化学はアレ」っていうことで敬遠しちゃう人が多いんですが,医療系向けにアレンジしていて,高校までとぜんぜん違うことをやってますので,4月の最初の週の「おためし期間」に金曜2限の化学の様子をみに来てくださいな.

2012年度履修者からの声はこの記事の後半でご覧いただけます→ (29)2022年の化学~あなたが医療従事者として活躍している時代の化学~(2012-12-21)

金曜2限には「健康と科学」(ようするに体育)も開講されているので,化学履修希望の方は,「健康と科学」は金曜2限以外のコースを履修するようオススメします.

*1:最近はLINEユーザが増えていますが,LINEはすでに知り合いになっている人どうしを結ぶことを前提に設計されています.Facebookもユーザが増えていますが,コレもすでに知り合いであることが前提.入学前から知り合いをつくるという点ではTwitterがベストです.